CADのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

CAD(扉 3d) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

CADの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 161 件

表示件数

アルミプロダクト用3D CAD 『apdX』

「ご利用料無料」SUSのフレーム専用 3D CADツール (当社カタログ掲載のSF・GFに対応)

当社アルミ構造材(角材)「SF」・アルミパイプ構造材(パイプ材)「GF」シリーズの両方に対応。アルミプロダクトデザイナー「apdX」は、つくりたい形を一筆書きのようにマウスでなぞっていくだけで、フレーム・パーツが自動で連結され、モデルの作成が完了。頭に浮かんだイメージを簡単かつスピーディーに形にすることができます。 弊社オンラインストア「ウェブサス」とも連動して、見積・発注までの連携により工数削減を実現しています。

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ベーシックな3D CAD「ZW3D2024 LITE」

2D CAD からのステップアップに最適! 機構設計機能に特化した 3D CAD。29.8万(税別)で登場!

ZW3Dで好評のダイレクトコンバーターを実装して29.8万(税別)の低価格を実現したベーシックな3D CAD。 機能を押さえることで使いやすさ、覚えやすさを優先。2D設計から一歩踏み出して3D設計にステップアップを考えられている方、高価な基幹CADシステムを補完するための 安価で使える 3D CAD を お求めになられている方にも最適。 CATIAv4、CATIAv5、NX、Pro/E、Solidworks、Inventor等 の ネィティブデータを中間ファイルに変換することなく直接読み込めますので、客先データの読込み、社内で使っているCAD資産との共存など、基本的なモデリング作業だけでなく、データコンバーターとしての使い方、ビュワー的な使い方にも応えます。

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

包装設計用2D/3D融合CADシステム

高精度・多機能・低価格!手作業から自動化へ。誰でも簡単に、包装設計しませんか?

『MYPAC BOX-Design』は、包装設計用2D/3D融合CADシステムです。 「3Dスキャナー」「3Dプリンター」「サンプルカッター」など、周辺機器と 組み合わせた、ワンストップソリューションで、高精度・多機能・低価格。 “包装設計を担っていた職人が退職、スキル継承に時間が掛かる”や “ロスの削減、仕上がりの均一化、リードタイム短縮等、原価率を抑えたい” などでお困りではありませんか? 包装設計・製造の課題を当製品が解決いたします。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【主要機能】 ■2D作図機能 ■2Dから3Dへの展開→プレビュー ■3D Solidを元に設計、パラメータの設定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3D CAD「CADPAC-NT 3D」動作推奨モデル

2Dデータを活用した3D化が可能!検図の時間や設計ミスによる修正の時間を短縮します

「CADPAC-NT 3D」は、2D設計経験者には従来と同じ感覚でモデリングが できる、操作が非常に簡単な3D CADです。 平面と3D操作を同時に表示し、2Dで作図しながら3Dのモデリングが 同時に可能。また、他の3D CADで作成された生データを直接読み込み、 書き出しできるコンバータが各種用意されています。 当社では、動作推奨モデル『Be-Clia Type-T11RIS75/Be-Clia Type-T11RIS76/ CERVO Grasta Type-IS2WR-Q-IS77』をラインアップしております。 【CADPAC-NT 3D 特長】 ■2D設計の感覚で使えるシンプルな操作 ■市販3D CADとの強力なデータ変換 ■直観的な操作でダイレクトに編集 ■設計時間を大幅に短縮 ■2Dデータの有効活用と3Dとの連携 ■CADデータベースと連携した部品情報の修正・作表・出力機能 ■CAD SHOP 協業モデル ■DESIGN CREATION 協業モデル ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 産業用PC

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CAD(3Dモデリング/設計/3Dスキャン)

複数のソフトウェアをサポート!多彩な知見を持ったスタッフが対応

当社の「CAD(3Dモデリング/設計/3Dスキャン)」をご紹介します。 あなたの思い描くイメージを3Dデータに。 「CATIA V5」をはじめ、複数のソフトウェアをサポート。 設計のお悩み事に多彩な知見を持ったスタッフが対応いたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■スケッチや簡単な指示書から3Dデータ化 ■光線追跡シミュレーション ■3Dスキャン ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3次元(3D)CADシステム SheetPartner 3DSW

板金用 3次元(3D)CADシステム SheetPartner 3DSW

長年の板金設計と加工ノウハウを考慮し板金業界をリードするこのクラス最上位の3次元(3D)板金展開・設計ツールです。 <特徴> ・製品に至るまでの作業工程の向上を設計者と製造者の方に提供します。その結果、コスト削減や設計時間の短縮を実現します ・折り曲げ部にコーナーRが付加されていなくても簡単に展開できます ・展開に使用する展開計算方法(伸び値テーブル・K-ファクター・計算式〔DIN規格〕など)に加え、各折曲げ部に個々の伸び値や折り曲げ半径などを指定することも可能です ・展開時に曲げラインを自動で出力します ・溶接するパーツの位置を予め指示し、マーキング線として出力も可能。溶接したい部品のエッジ部分を一か所選択するだけで、簡単に指定が可能です ・材質・板厚、曲げ角度などの曲げ情報を展開図の曲げ線上に注記したり、曲げテーブル表を作図することが可能です ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 ※ 訪問デモ、オンラインデモ対応中!

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断面図や斜視図の作成が簡単な3DCAD VariCAD

断面図や斜視図の作成に 3D CAD VariCAD

3D CADのVariCADの特長 ・3Dデータから、2Dの断面図や斜視図を簡単に作成できる。VariCADなら、特許図面が簡単に作成できます。 ・作成したソリッドを、断面のデータの状態で、STEP形式のファイルやSTL形式のファイルに出力可能 ・3D データから PNGやJPG画像形式のファイルをVariCAD から直接出力することも可能。取引先にイメージ画像を送る際に大変便利 VariCAD は断面図や斜視図作成機能以外にも、BOM作成機能、板金展開図の作成や機械部品の計算機能など様々な機能を基本ツールとして備え、1年間サポート込みで税込13万円台~と安く抑えられます。 さらに、カタログをダウンロードしていただいたイプロス会員様限定で 5,000円の割引クーポンを進呈中です。

  • 断面2.png
  • 3次元CAD
  • 2次元CAD機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3Dプリンタ用のデータ作成ができる 3DCAD VariCAD

VariCADは3Dプリンタ用のデータ作成が簡単

・3D CADの VariCADは、3Dプリンタで使われている拡張子.STL形式でデータを出力できます。VariCAD から出力した3Dデータを3Dプリンターに読み込ませて印刷することで、3Dプリント品が完成します。 VariCAD は低価格かつ高機能な 3D CADを求める初心者に最適な CADソフトです。 VariCADは 3D プリンタ用のデータ出力機能以外にも、3Dから 2D図面への一括変換、板金展開図の作成、機械部品の計算機能など様々な機能を基本ツールとして備え、1年間サポート込みで税込13万円台~と安く抑えられます。 さらに、カタログをダウンロードしていただいたイプロス会員様限定で 5,000円の割引クーポンを進呈中です。 ■30日間無料フル機能試用版のダウンロードはこちら↓↓↓ ※お客様情報の登録なしで気軽にダウンロードしていただけます。 https://varicad.add-soft.jp/download/

  • rendering2.png
  • 2次元CAD機械
  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【CAD活用のご提案】3D CAD

導入を阻む大きな2つの障壁?BricsCADと3Dデータで広がる未来をご紹介!

3Dデータがあれば、設計・製造にかかわるさまざまなプロセスとの 連携が可能になります。 作業手順や取扱説明書の絵を作成したり、シミュレーションを行ったり、 積層造形や切削加工のデータとして使ったりすることが可能。 また、誰が見ても形状が把握しやすいため、図面が読めない関係者を 巻き込んだレビューもしやすくなります。 【特長】 ■設計・製造にかかわるさまざまなプロセスとの連携が可能 ■作業手順や取扱説明書の絵を作成できる ■シミュレーション、積層造形や切削加工のデータとして使用可能 ■図面が読めない関係者を巻き込んだレビューがしやすい ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

塗布装置開発に適した3DCAD!従来通りの工数で品質向上を実現

仕様確定前からの一貫した3DCAD活用による、品質向上の取り組み

予防安全技術を搭載した自動車の普及によって、自動車における塗装の需要は停滞していると言われています。 変化する市場で生き残るためには、これまで以上に設計品質向上を狙っていく必要がございます。 3DCADを導入して品質向上を狙う企業様は増えておりますが、3DCADによる工数の増加を問題視する声をよく聞きます。 3DCADを使って工数が増える背景として、下記2点が挙げられます。  ・2次元設計完了後に3次元モデルを作成している。  ・仕様が決まる前に3次元モデルを詳細に作り込んでおり、仕様変更時の負荷が大きい。 これらの原因は、一般的な3DCADの履歴・拘束条件といった制約によって、 曖昧な状態を3次元上に表現しにくいことが挙げられます。 iCAD SXでは、履歴や拘束条件に捉われず、ポンチ絵を描く感覚で3次元モデルを作成できます。 また作成したモデルは後から自由に編集し、徐々に詳細化していくことができます。 そのため、2次元設計時と同等の工数で3次元品質を実現できます。 ▶ 特設サイト にて、導入事例を限定公開中!   ↓↓↓

  • 設計情報を徐々に確定.png
  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土木設計CAD【Civil 3D】ユーザー事例 Vol.1

ベテラン社員を中心にBIM/CIM本格活用。ICT土工などで効果発揮

オートデスク製土木用CAD「Civil 3D」を株式会社玉川組が活用した事例をご紹介いたします。 <概要> 2018年から会社としてBIM/CIMの本格活用開始。 シニア世代の社員が中心となり、WEBサイトや書籍を見て独学で学習し、合意形成などに役立てている。 Civil 3Dは従来の2次元CAD的なイメージで3Dモデルを作成できるため、高齢者向けのソフトだとユーザーは語る。 <活用方法、導入結果> 詳細は是非PDF資料にてご確認ください

  • 3次元CAD
  • 2次元CAD建設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

組立図と部品ファイルの連携が簡単 3DCAD VariCAD

組立図と部品ファイルの連携で作業時間短縮 3D CAD VariCAD

3D CAD VariCADの特長 ・組立部品図のファイルと部品図のファイルにリンクを簡単に作成でき、部品図で編集した内容を組立部品図へ反映させることができる。 ・設計に変更があった場合、すぐに最新の状態に更新できるので、作業時間が削減される。 ・組立部品ファイルで、部品間で干渉する箇所も簡単に確認できる。 VariCAD はアセンブリ機能以外にも、BOM作成機能、板金展開図の作成や 機械部品の計算機能など様々な機能を基本ツールとして備え、1年間サポート込みで税込13万円台~と安く抑えられます。 さらに、カタログをダウンロードしていただいたイプロス会員様限定で 5,000円の割引クーポンを進呈中です。 ※30日間無料試用版のダウンロードはコチラ https://varicad.add-soft.jp/download/

  • 部品.png
  • 3次元CAD
  • 2次元CAD機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

図面一括印刷で大幅な作業時間短縮 3DCAD VariCAD

図面の一括印刷で大幅な作業時間の短縮!! 3D AD「VariCAD」

3D CAD VariCADの特長 ・印刷したい図面をリストに登録しておくことで複数の図面を一括で印刷 ・印刷リストに登録すると、個々に印刷設定する必要もなく、リストにあるファイルは、1つずつファイルを開かずに印刷が可能。大量に図面を印刷する必要がある時、作業時間や手間を大幅に軽減 VariCAD は一括印刷機能以外にも、BOM作成機能、板金展開図の作成や 機械部品の計算機能、アセンブリ機能など様々な機能を基本ツールとして備え、1年間サポート込みで税込13万円台~と安く抑えられます。 さらに、カタログをダウンロードしていただいたイプロス会員様限定で 5,000円の割引クーポンを進呈中です。 ※30日間無料試用版のダウンロードはコチラ https://varicad.add-soft.jp/download/

  • rendering2.png
  • 3次元CAD
  • 2次元CAD機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

2D3D統合設計CAD『CADPAC-CREATOR』

造形自在 新自由形2D3DCAD

CADPAC-CREATORは、高機能で使い勝手のいい2DCADと、あらゆる形状データを読み込み、拘束条件やヒストリ、フィーチャなどに煩わされず、自由に形状を生成・編集できる新感覚の3DCAD機能を融合させた、最新の2D3D融合CADです。さらに3次元計測、CAM、加工装置とのインターフェースも備え、設計から製造まで創造性豊かな新しい発想によるものづくりを実現します。

  • cadpac-creator_02.png
  • 2次元CAD機械
  • 3次元CAD
  • その他CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

機械設計者の方必見!機械装置開発に求められる3DCADとは?

機械設計に特化した3DCAD!"超高速レスポンス"と"直感的な操作性"で3D業務改革を実現

機械装置設計においては10年以上前から3次元データを活用した業務改革が謳われてきました。 しかしながら3DCADを導入しても効果が出ない、 3次元設計そのものが十分にできていないという声をよくお聞きします。 3DCADで効果を出すためには、機械設計プロセスに適した3DCADの導入が必要不可欠です。 Fujitsu 設計製造支援 iCAD SX は、日本のモノづくりを支えるために 機械設計に特化して開発する国産3DCADです。 iCADは300万部品を0.2秒で扱える高速レスポンスを実現しており、 数万点にも及ぶ装置全体の設計検討・検証をストレスなく行うことが出来ます。 また、様々なアイディアを具現化し、試行錯誤していく構想段階においては 履歴や拘束条件に捉われず、ポンチ絵を描く感覚で3次元モデルを作成できます。 作成したモデルは後から自由に編集し、徐々に詳細化していくことができるため 2次元設計時と同様の設計プロセスで3次元設計を実現できます。 お客様導入事例は、 特設サイトにて限定公開中です。 「 ▶特設サイト 」をクリックの上、ご確認ください。    ↓

  • 大規模・超高速.png
  • 大規模でも制約なし.png
  • 設計情報を徐々に確定.png
  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録